ハワイでもポケカをゲットしよう!(2)↓を書きました。見に来てください!

ポケモンカードの好きな息子が、ハワイでポケカを手に入れたい!と画策しているようです。息子は、18歳なのでSNSなどを駆使してハワイのトレーディングカード屋さんを探していました。


上記をは店内の様子ですが、どの店舗かわからなくなってしまいました。こんな感じ~♬ くらいで見てくださいね。(^^♪
こんなカードが売っています。

ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック バトルパートナーズ BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック ステラミラクル BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック ナイトワンダラー BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック 変幻の仮面 BOX
日本と同じカードだけど全部英語だよ!

Da-Planet Honolulu の場所
Paula’s Sports Cards Etc. の場所
3件お店を見つけた様ですが、行ったのは上記の2店舗。いずれもワイキキからそれほど遠くないのでレンタカーなくてもタクシーやレンタ・サイクルでも行けそうです。レンタカーの場合、Paula’s Sports Cards Etc. は隣が小さなショッピングセンターで駐車場があります。(見た感じ、共有の様でした)


ポケモンカード バトルパートナーをアマゾンで検索する

もう1件の Da-Planet Honolulu は建物前に駐車スペースはあるものお店に「そこには止めないよう」という張り紙があり(10分以内ならいいようですが)、大通り斜め向かいの「ロングス」や「Times」の入った大きな建物(カイムキ・ショッピングセンター)がありその裏が大きな駐車場になっていて、そこに止めるよう書いてあります促しています。


いずれのお店も、店内の雰囲気は明るく女性ずれのお客さんや女性の店員さんのお店もありました。客層は、若く20代から30代と思います。

ちょっと贅沢なハワイ旅をエアトリでしてみませんか?【広告】
歩いて5-10分程度のところにある「カイムキ・ショッピングセンター」(下)

(運転のハワイローカル・ルール:上の写真は、片側2車線の比較的大きな横断歩道です。歩行者用の信号機はありません。でも左側の歩行者(娘と息子)があのように待っていると比較的早く車は止まってくれます。ハワイで運転するときは、横断歩道を見つけたら減速して歩行者を確認するようにしましょう)
ポケモンカードもいいですが、こんなタンブラーも仲間に加えませんか!?
マリモクラフト(Marimocraft) ポケットモンスター ステンレスタンブラー L ブラッキー Φ8.6×H12cm PKM-689
マリモクラフト(Marimocraft) ポケットモンスター ステンレスタンブラー L ニンフィア Φ8.6×H12cm PKM-690
マリモクラフト ステンレスタンブラーL ピカチュウ ポケモン φ86×H120mm PKM-820
金正陶器(Kaneshotouki) 「 ポケットモンスター 」 ピカチュウ ガラス コップ タンブラー 8cm 切り絵タッチ 140161
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
コメント