日本三大温泉地で有名な下呂温泉をご存知ですか?温泉以外に楽しめるところもありますよ

下呂市

 日本三大温泉地で有名な下呂温泉をご存知ですか?

 下呂市の温泉街の繁華街は、旅館密集地の小さいエリアですが、「湯の街通り」と言う通りが、お土産屋さんや食べ歩き(肉寿司は美味しいですよ!)、かえる神社、射的などの遊べるところがあります。

その「湯の街通り」で楽しめる所を紹介したいとおもいます。

 まずは、岐阜県の有名なお菓子!栗きんとんです。季節商品ですがお土産に喜ばれます。

 その「栗きんとん」は、お正月に食べるアレ!とは別物です。岐阜県(東海エリア)では、これが栗きんとんです。(ちなみに、お正月のアレも我々も「栗きんとん」と言います。!(^^)!)

 栗を蒸して砂糖を加えて茶巾(フキンみたいのもの)で、ぎゅっと絞ってこの形になります。この時期の旬のスイーツです。

アフィリエイトを利用しています。

肉寿司

 握り寿司が、おせんべいの上にのって提供されます。紙のお皿などでもよさそうですが、おせんべい(ここでは、海老せん)を使い理由は、ゴミがでないからでしょう。全部美味しく食べられます。(上記の撮影は、2023年7月頃です)

 牛の置物?が目印です。

 下呂市のお楽しみどころアピールしているのですが、帰省から帰る途中で寄り道するためかよく閉まっています。その為、実際の写真がなく、申し訳ありません(-.-)

 とは言え、それでは、商品イメージをお伝え出来ないので、高山市内にある別のお店の肉寿司の写真をのせますので、参考までに「我慢して見てやってください!」

 肉をバーナーであぶっています。たれ(塩だれやしょうゆだれ)がかかっていますので、そのまま美味しくいただけます。お店によって、わさびがのります。

 高山市内には、幾つかの肉寿司のお店がありますが、高山市まで行ったときは是非食べ比べてください。下呂市の「湯の街通り」には、上記の1件しかありません。

ゲロゲロバタースタンド

 まずは、「自家製ゲロゲロバターの店」バターサンドと焼きおにぎりにバターなどをのせたものがあって、小腹を満たすには持って来いの美味しいやつ!です。

 お店は、遠くからでも見つけやすいインパクトある色です。

 メニューは、自家製バターを使ったバターサンドとバターがのった焼きおにぎりです。

 バタークリームがたっぷり入ったバターサンド、1つから販売してくれるので食べ歩きにピッタリです。店の奥にもちょっとしたスペースがあるので、そちらでもいただけます。

 写真スポット的な感じでした。(奥まで行ったのはちょっと前なので今も変わっていなければ!)

 焼おにぎりは、注文で目の前で焼いてくれます。バターをのせて出来上がりで、鰹節やネギなど具が少しのっています。(お茶漬けみたいに見えますが、お茶などは入っていません。)焼きたての暖かい内が美味しいですよ。

 他にもこんなメニューがあるようです。ちょっと高いように見えますが、入れ物付きです。

 お泊りは、「下呂 水明館」(げろ すいめいかん)に泊まりませんか?ふるさと納税で補助券をもらえます。「地域限定旅行クーポン」でも↓、楽しめますよ!

かえる神社とカエルマーク

 下呂温泉と言えば、子供のころからゲロゲロってカエルのマネをよくしていました。私の生まれ故郷の下呂市は、下呂(市)=ゲロ=カエルという、子供でも分かるギャグみたいなのがあります。

 で、それがココ!

 「加恵瑠神社」かえる神社と読みます。

 「湯の街通り」に面して参道があり、真ん中あたりに鳥居が見えますね。

 その鳥居のアップが下で、かえる神社と書いてあります。

 とは言え、これだけです。

 お参りとおみくじを引いたら、ここには更なるカエルがいます。ちょっと探してみませんか?

 こんなカエルが道路にあります。1つ目の場所は、この下の写真に写っています。是非現地で見つけてみませんか!?

 小さなお子様ずれの場合は、お楽しみが増えると思います。(但し、ここは一般道で車が普通に通ります。必ず、お子様と手をつないでいてくださいね。周囲にもご注意くださいね。)。今のところ、2か所見つけています。

 マンホールの小っちゃい版もカエルです。これもこの通りにあります。

テルマエ射撃(射的場)

 比較的最近できた射的場です。

 下呂温泉だけに当てて落とした的を入れておくのは風呂桶です。ある程度のお年の方には懐かしい、「ケロリン」の風呂桶です。この射的場は、落とした的がもらえるのではなく、的ごとに点数がありその合計で商品がもらえます。的の点数は、下の写真の銃で挟まれた「得点表」にあります。

 もらえる商品はこれらね!

 まともに商品を狙うと、お金かかりそうだから上手に遊んでね!

 弾の買い方は、射的場の端にこんな弾販売機があります。ガチャガチャだろ?これって!と思いますよね。

 実際、弾を購入する時からゲームが始まっています。1回500円、とありますが出てくる弾は、8発、9発か、10発いりの小袋があのガチャガチャの球に入って出てきます。

 結局、3人(各1回分遊んで)で我が家の戦利品は、↓これ!

 お店の入り口は、ココ!

 「下呂カリーパン」のお店入り口に入り、すぐ右に二階に上がる階段があります。ここを上がります。1階のカリーパンのスタッフと目が合いますが、笑顔で上に上がりましょう!

 私はここのカリーパンを食べたことがないので味をお伝え出来ませんが、下呂来場記念の1つにご賞味ください。

 実は、古くからお店があるもう1件、射的場があります。「射的屋藤吉郎」です。下の「行き方と地図」の右側にあります。ここもまだ行けていないので詳細をお伝え出来ずすみません。

足湯と下呂プリン

 観光地の多くは5時ころに閉店するお店が多いようで、このお店も閉店していました。行列ができてもいいように並び順が配置されています。次回開いているときにお邪魔します。

 このお店の向かいが駐車場とその脇に足湯があります。下の写真の鷲の足湯(わしのあしゆ)の看板の下がその場所です。見たまんまの大きさこじんまりとしています。

 この地図は、下呂観光を楽しむうえでうちの子供たちに人気のある場所です。

 下呂市まで車で来られる方への「湯の街通り」までの最寄りの駐車場の案内です。ホテルや旅館から歩くには距離がある場合も参考にしてくださいね。

行き方と地図

 ご紹介した場所の位置。いずれも歩いてすぐの場所にあります。

 駐車場は、「湯の街通り」の端(上の地図、左端)にもあり便利な場所ですが、停められる台数が少なく長く待たされることが多いです。道幅も狭く歩行者(観光客)も多いので注意が必要です。

 【au PAY ふるさと納税】

 お酒の飲めない方も飛騨名物の「とんちゃん」「鶏ちゃん(けいちゃん)」は、ご飯のおかずにピッタリ!お酒のおつまみにも最適!

 「とんちゃん」は、大安食堂初代女将が「とんちゃん」というものを聞き、独自に開発したタレに漬け込んだ味付け豚バラ肉になります

 「鶏ちゃん(けいちゃん)」は、大降りにカットされた鶏肉をガーリックのきいた醤油で焼いたもの。

 子供から大人までご飯のお供に最適です

 電車で来られる方は、 google MAP によると以下の通り10分程度で「湯の街通り」の「射的屋藤吉郎」(2枚上の写真上)の右側に到着します。

 実際にググってみたい方は、下のリンクからどうぞ

下呂市 · 岐阜県
岐阜県

下呂市は、市町村合併で市になりましたが、それまでは郡部でした。益田郡(ましたぐん)で、下呂町、萩原町、小坂町、金山町、馬瀬村が合併して下呂市になりました。

 また、小坂町は滝の多い町としても知る人には知られていますよ!下のリンクをタップしてみてください。

 「岐阜県で滝が一番多い町「下呂市小坂町」をご存じですか?(実は、日本で一番滝が多い町なんです)

コメント

タイトルとURLをコピーしました