アフィリエイト広告を使用しています
材料を切って混ぜるだけで出来る、ポキを作ってみませんか
ポキ(ポケとも言います)は、日本人ならおなじみの「漬けマグロ」のようなお料理ですが、
ハワイ産の海藻(オゴ:歯ごたえがシャキシャキした海苔の仲間)にみじん切りした玉ねぎやネギを加えて和えたもの
味は、多くは醤油、塩で味付けられていて日本人にもお馴染みやすいお料理。
マグロの切り方も大きめのダイス状(1.5センチほどのちょっと大きめのサイコロ状)で食べ応えがあります(写真)。
【アマゾン】
ガーリックシュリンプソース ミナト ハワイ
【楽天】

ハワイ ドレッシング ミナト ポキソース ハワイアンフード マグロ丼 まぐろ丼 ポケ ハワイ お土産 定番

【8000円以上で送料無料!(北海道・九州・沖縄のぞく)】ミナト ドレッシング 354mlパイナップルドレッシング、マウイオニオン ポン酢、シュリンプマリネード、ポキ

ポキミックス 3セット POKE ポケ ハワイ ハワイアンフード 送料無料 [m]
新鮮なマグロだけでなくサーモン、タコ、豆腐などでも美味しいポキ(ポケ)ができます!
ハワイで売られているポキ(ポケ)は、生マグロで作られているものが販売されています。
作られる時は、少々お高めですが、生マグロを選ばれたほうが美味しくなります。
ハワイ産ドライオゴ(海藻)を使用されているそうで、ハワイで食べた(かも!?)
シャキシャキした海藻が日本でもいただけます。

簡単な作り方
- お好みの魚を1.5センチ角に切ります。(お好みのサイズで構いません。刺身用にカットされている物であれば、食べやすい大きさに)
- 乾燥したオゴ海苔を水で数分戻します。その後水気をきります。(長さが長ければお好みの長さにカットしてください。1センチから1.5センチぐらいのお好みで)
- 上記をボウルに入れ、シーズニングを入れて混ぜます。
- 最後にごま油を1周(大さじ1~2位)かけてさらに混ぜます。
- 冷蔵庫で15分から30分程度、馴染ませたら出来上がり。
味が薄いとか、具が多くてシーズニングが足りないと感じた時は、塩(粗塩)を味を見ながら加えてもいいですね。
醤油もいいのですが、色変わりが気になったり、ダボダボに醤油が貯まったりすると・・・
漬けマグロになりそうなので(それは、それで美味しいけれど)、しょうゆを加えるなら香りづけ程度がおすすめ。
刻んだねぎを加えるても美味しくいただけるかも!?です。若干「日本感」がでますが・・
七味やラー油を少し入れてスパイシーにしても美味しくいただけますね。おつまみやご飯のお供に最適と思います。
やっぱ、マグロのポキが1番
ハワイのドンキなどでポキを見ているとマグロ以外にタコやサーモン、ホタテなどいろいろ売られていますが、やっぱりマグロが1番だと思います。
さらにスパイシー、チリなど味のバリエーションもありますが、やっぱ、しょうゆ風味のポキが飽きがこなくておいしいですね。つまみには七味かけてもいいですね。
最近のハワイだとポキ丼(ポケ丼)のお店を多く見る機会が増えてますが、おかずの一品として頂きたいです。丼になるとマグロのポキ以外に枝豆だのレタス、トマトなど豪華に見えますが、個人的にいらん物が多いように見えます。
コメント