店内はこんな感じに
ハワイに行けば一度は見ているクレイジーシャツですが、そのクレイジーシャツにアウトレットの店舗があるのを知っていますか?
こんな風に所狭しと並んでいます。以下の写真の上が女子、下が男子のように分けられています。
店内で言うと入って右側が女子、左が男子。子供用もその間に少しあります。

男子、女子のいずれもサイズごとにまとまって分けられています。

例えば、Mサイズが欲しい場合、その一帯しか選べるものはありません。その隣は、Sサイズの棚であったり、LサイズのTシャツしかありません。
気に入ったものがあれば、ラッキーです。
値段は?B級品ばかりなの?
置いてある商品は、いわゆる売れ残り品と思われるものが多いと思います(私見です)
以前、通常店舗で買った覚えのあるTシャツを何点か見かけました。

それ以外にも、いわゆるB級品(傷、汚れ、印刷のズレなど)が販売されています。
B級品には「FLAW」と書かれたシールが該当場所に貼られています。


どのくらいの傷かと言うと、上の写真の場合(印刷汚れ)左側のグレイのTシャツの魚の背びれ辺りにシールが貼られています。
そのシールがこちら。「FLAW」と書かれています。見やすくする為タグに貼ってみました。

このシールの先に印刷ずれや傷などがあります。
お店は、不良個所を明示していますので、ご自身が許せる範囲と思えばお買い得です。
値段は、タグを4つ分並べました。左側の上下がアウトレット価格、右側が通常価格です。

お買い得だと思いませんか?半額以下ですよ!
右側の正規のお値段のシャツは、以下の2点です。

どこにあるの?
ワイキキからほど近い、ワードエリアにあります。

ワード地区は、アラモアナショッピングセンターとソルトのあるカカアコの間にあってアラモアナショッピングセンターから徒歩10分ちょっとに位置しています。
注意:10分ちょっとの距離ですが、アラモアナショッピングセンターは東西に長いのでワイキキ寄りの位置からだと20分ちょっとかかるかも!?です。
ワイキキからトロリー(レッドライン)などで行けるワードエリアにあります。
場所(行き方)
レンタカーの場合、ワードセンターに立体駐車場があります。(2024年9月時点で無料)
ワイキキから車で、10~15分程度、徒歩でアラモアナショッピングセンターから10分程度(アラモアナショッピングセンターは東西に長いので10分は、ワード側。ワイキキ側だとさらに5~10分程度遠くなります)
トロリーのレッドラインでもワードセンターに行くことができます。
アラモアナショッピングセンターから歩く場合は。以下のリンクを参考にしてください

以下のように大通りに面しています。(左側手前から3店舗目)
一番上の写真が店舗入り口付近の写真です。上部にロゴも見えていますね。
下の写真ではお店がわかりにくいですが、道路との位置関係がわかりやすいと思います。

コメント